【オンライン開催】訪問リハビリテーション実務者研修会(中央研修)
■要旨
リハビリテーション専門職が担う役割は、大きな転換期を迎えています。
訪問リハビリテーションに携わるセラピストには、社会のさまざまな要請に応える対人援助能力や、包括的な視点が求められています。
今回の研修会では、これからの時代に備え、ご自身の力をさらに磨くための実践的なプログラムをご用意しました。
新たな気づきを得て、これからの未来に向けた視野を広げる貴重な機会にしていただければ幸いです。
【各協会の規定に基づき、所定のポイントが付与されます。】 |
・新地域医療構想への備え
・訪問リハビリテーション・訪問看護ステーションにおける加算の取り方
・保険外領域におけるセラピストの活動~観光領域における展開事例~
・保険外領域におけるセラピストの活動~産業領域における役割~
実務者の皆さまはもちろん、管理者や管理者を目指す皆さま、在宅分野やリハビリテーション専門職の将来の可能性にご興味をお持ちの皆さまのご参加をお待ちしております。
訪問リハビリテーション管理者養成研修会(STEP1~3)を受講される方は、
各都道府県士会の訪問リハビリテーション実務者研修会もしくは本研修の履修が必要となるため、ご承知おきください。
(各都道府県士会で開催する実務者研修会において、名称が異なっている場合があります。
各都道府県士会の事務局へご確認ください。)
■開 催 日:2025年10月18日(土)13:00~17:50
■スケジュール:タイムスケジュールはこちらをご覧ください
■対 象 者:日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会 協会員
■参 加 費:3,000円(税込)※事前振込
■受 付:こちらからお申込みください
◆申込締切:10月6日(月)